
鉄製 / Ternary(W)
一枚板と響き合う、無機質な美──鉄製Ternary。
揺るぎない安定感を備えたフォルム。
一枚板の個性を引き立てる、
静かな存在感が魅力です。
- 仕様 -
・素材:鉄製
・色:サンドホワイト(W)
・幅:天板に適したサイズ
・奥行:300mm
・高さ:600~800mmにてご指定可能
- 価格 -
・セット価格:¥23,100(税込)
・単品価格:¥108,900(税込)
*一枚板とセット購入でない場合
空間に澄んだ輪郭を添える

柔らかい白が醸し出す空気感が、木の自然な表情を引き立てます。直線のみで構成された構造は潔く、重くならずに一枚板の存在感と響き合います。Ternary(W)は、余白を活かす美意識のもとに設計され、空間全体を明るく整えながらも、どこか凛とした雰囲気を宿します。

白のなかに感じる輪郭の美しさ。装飾を削ぎ落とした端正なフレームが、一枚板の風合いを際立たせます。空間に光が差し込むような軽やかさがありながら、構造には芯のある佇まいが感じられます。

軽やかさと剛性の両立

見た目の軽快さとは裏腹に、脚部全体は剛性のある構造で安定性にも配慮しています。中央を貫く補強バーが横揺れを防ぎ、ダイニングテーブルとしての使用にも安心感があります。機能美が静かに備わったデザインは、毎日の暮らしの中で頼れる存在です。

鉄という素材がもたらす確かな強さを、白のマット塗装でやわらげた造形。硬さを感じさせないやさしい印象に仕上げつつも、大判の天板をしっかり支える力強さを秘めています。


天板との接合部はしっかりと固定できる構造となっており、一体化することで脚と板が相互に支え合い、抜群の安定性を実現します。年月を重ねても崩れない堅牢さが、暮らしの中心にふさわしい安心を与えてくれます。

脚の裏側には、水平調整が可能なアジャスターを装備しており、床面に段差があっても自然に対応できます。また、接地面にはフェルトを貼り付けており、床材を傷つけることなく静かに設置できます。



栃の持つ瑞々しい表情と、白脚が放つ軽やかさが重なり合い、やさしく清らかな空間が生まれます。木の温度をそのまま伝えるようなテーブルに、Ternary(W)は透明感を添える名脇役となります。



大らかな木目が流れるポプラ材と、無垢な白の脚との組み合わせは、ナチュラルさの中にも意志のある佇まいをつくりあげます。形の素直さが木の動きを受け止め、全体の印象を柔らかく整えています。