風を孕むやわらかな輪郭
KIDO MEIMOKUの名品
No.1862 センダン一枚板

ふくらみとくびれを繰り返す輪郭が、空間に静かな律動をもたらします。鋭さを持たない柔和な曲線は、日常をせかさず、寄り添うようにそこに在り続けます。食事も読書も会話も、肩の力がふと抜ける場所へと変えてくれます。

時の流れを映した、静けさの中心


木を縦にカットし、現れる個性的な年輪

目を落とした瞬間、年輪の螺旋が深く胸に沈みこみます。まるでその中心に時が封じられたような、そんな密やかな気配。静かに語りかけてくるかのようなこの佇まいは、暮らしに凛とした重心をもたらします。軽やかな装飾とは一線を画す、奥行きある美しさが宿っています。

年輪の緻密さと節の景色が、まるで山水画のように豊かに広がっています。一本の木が積み重ねてきた歳月の痕跡が、ここにありありと現れ、目で触れるたびに、その生き様を想起させます。まさに自然の記憶を纏った一枚です。

やや赤みを帯びた飴色の地肌は、光の角度によって濃淡を変えながら、やわらかな温度感を放ちます。派手さを抑えた落ち着いた彩度は、季節の移ろいを邪魔せず、どんなインテリアとも自然に調和していきます。

厚みを抑えた天板は、視覚的にも軽やかで、空間に広がりをもたらします。重量感ではなく、品のある浮遊感で存在感を示すこの佇まいは、生活動線を妨げず、それでいて確かな質感と静かな迫力を感じさせます。

側面には、機械では再現できない微かな揺らぎが刻まれています。職人の手によって丁寧に削られ、磨かれたこのラインは、木が生きていた頃の風景をそのまま封じ込めたような生々しさを残しています。直線でも完全な曲線でもない、曖昧で優しいかたちが、空間の空気までも和らげていきます。触れたくなる美しさが、ここにはあります。

広々とした奥行きとゆとりある幅が、家族や友人との団らんに心地よい距離感をもたらします。向かい合って過ごす時間はもちろん、ひとりで過ごす朝のひとときにも、開放的で安心できる広さを感じていただけます。読書や趣味の時間もゆるやかに包み込み、暮らしの中心として自然と手が伸びる存在になります。

LINE-UP

風を孕むやわらかな輪郭

関連するワードを御入力頂くと関連する商品を検索いただけます。
*具体的な商品をお探しの際は、商品No.をご入力いただくとスムーズにお探し可能です。