
鼓動を抱く木の造形美
職人の確かな手で仕上げる逸品
No.1713 モンキーポッド一枚板
大胆に描かれた木目の曲線が、空間に研ぎ澄まされた存在感をもたらします。自然が与えた造形を余すことなく活かした一枚。洗練と野性が交差するこの一台は、日常の感覚を少しだけ高みに引き上げてくれます。
まるで波紋のように広がる天然の表情

中央に広がる濃色のうねりは、時を重ねた樹の記憶がそのまま残された証です。規則にとらわれないラインは、まさに自然が描いた芸術。見る角度や光の入り方で刻一刻と表情が変わり、飽きることなく視線を惹きつけます。

【 杢目・年輪 】
芯材に近い位置で現れるこの力強い杢目は、樹が地中から水を吸い上げた痕跡のようなものです。硬質な質感を帯びながら、柔らかな曲線を描き出す杢は、自然と技の交点にしか生まれないもの。時の堆積が美しさを生み出しました。


【 色合い 】
明るく淡いベーストーンの中に、深く艶のあるこげ茶が流れるように現れる配色です。落ち着きと温もりを同時に感じさせるこの色調は、さまざまな空間にもすっと馴染み、上質な空気感をもたらしてくれます。

【 天板の厚み 】
存在感のある厚みが、圧倒的な安心感と安定感をもたらします。重厚さがありながら、縁にかけて緩やかに削ぎ落とされた輪郭が全体を引き締め、空間に静かな緊張感を漂わせます。

【 耳・皮 】
側面に残された荒々しい表情は、職人が一つひとつ丁寧に削り出した証です。波打つような凹凸や自然な起伏には、削りすぎることなく、かといって粗さを残すこともない、絶妙な手加減が宿っています。光と影のコントラストが浮かび上がるこの面こそ、一枚板の真骨頂です。


【 機能性・使いやすさ 】
この一枚は、幅も奥行きもたっぷりとした余裕を備えており、2〜4人が快適に過ごす食卓として最適です。形状の変化が美しく、使うたびに表情を感じ取ることができます。お部屋に配置すれば、その空間はどこか品格をまとった佇まいへと変化します。家族との時間、もてなしの場、どんなシーンにも寄り添います。

【 仕上げ研磨 】
杢目を際立たせる、最後のひと削り
この一枚は、木肌と杢目を美しく浮かび上がらせるための仕上げ研磨を施しています。5段階に分けてサンドペーパーの細かさを調整しながら、力を均一に、ゆっくりと全体にかけていきます。磨くたびに杢目が徐々に姿を現し、木そのものが持つ美しさが際立っていく工程です。
表面がさらりと手になじむ感触になるまで、妥協なく丁寧に仕上げていきます。
これにて、板はようやく「触れて美しい」存在へと昇華されます。