風のかたちをなぞる天板
No.1697 モンキーポッド一枚板

ゆるやかに弧を描く面取りと、縁の表情に沿う流線が印象的です。木がもともと持つうねりを活かしながら、使いやすさとの均衡を職人が丁寧に整えています。限られたスペースの中でも主役となり、空間にあたたかみと余白をもたらします。

ゆらぎの中に浮かぶ、木肌の旋律


木を縦にカットし、現れる個性的な年輪

赤褐色から淡黄褐色へと重なり合う濃淡は、どこか水面のような奥行きを感じさせます。年輪の濃い箇所が渦のように揺らぎ、見る角度や時間帯によって印象が変わるのも魅力のひとつです。作業の合間にふと手を止めて眺めたくなるような、そんな表情を宿しています。

【 杢目・年輪 】
この一枚板の魅力は、中心を境に流れるように現れる濃淡のグラデーションです。これは木が太く育つ過程で、幹の内外に蓄えた養分や水分の差によって生まれるもの。成長のリズムに寄り添うように生まれたこの杢目には、自然が描いた美しい軌跡が刻まれています。

【 色合い 】
表情豊かな茶褐色に、縁を縁取るような明るい縞模様。そのどちらもが主張しすぎず、けれどもしっかりと印象を残す色合いです。落ち着いた色味ながら、どこか軽やかさも併せ持っているため、自然と部屋に馴染みながらも視線を集めます。

【 天板の厚み 】
すっきりとした厚みによって、軽やかな佇まいが際立ちます。木の重厚さを保ちながらも、圧迫感を与えることなく、空間をほどよく引き締める印象です。足元にもゆとりがあり、日々の作業や読書などにも心地よく寄り添ってくれます。

【 耳・皮 】
縁の自然な曲線を活かした耳には、機械には出せない柔らかな凹凸が残されています。これは職人の手によって一つひとつ、削りすぎることなく磨かれた結果です。軽く指をなぞると、木の繊維がそのまま肌に伝わるような感触があり、素材そのものと対話しているような感覚を与えてくれます。

【 機能性・使いやすさ 】
天板は横幅にゆとりがあり、パソコンや書類を広げても余白を感じさせます。奥行きは手元から先まで視線が自然と流れ、作業に集中しやすい設計です。ひとりで贅沢に使うことを想定してつくられており、日々の中で自分だけの場所を持ちたい方にぴったりです。




【 仕上げ塗装 】
暮らしに寄り添う、美しい仕上げ

この一枚は、艶を抑えた水性の特殊ウレタン塗装で、仕上げのスプレー塗装を行っています。完全な艶消しによる上品な質感は、木の表情を損なわず、自然な躍動感をそのままに。撥水性にも優れ、日常使いの快適さを保ちながら、身体にも無害なやさしい塗料を使用しています。
見た目だけでなく、手触りや使い心地までを考え抜いた、暮らしに調和する最終仕上げです。
美しさと機能性、そのどちらも追求した塗装です。







PRODUCT

風のかたちをなぞる天板

関連するワードを御入力頂くと関連する商品を検索いただけます。
*具体的な商品をお探しの際は、商品No.をご入力いただくとスムーズにお探し可能です。