流れるフォルム、静寂のなかに宿る気品。
KIDO MEIMOKUの名品
No.1503 朴一枚板

端正な木肌が放つ上質な佇まい。その表情には静寂と力強さが共存し、空間に洗練された印象をもたらします。美しい杢目の流れが織りなす豊かな陰影が、光を受けるたびに異なる表情を見せ、日常に優雅な時間を刻んでいきます。

自然が描く芸術、木目の深遠なる世界。


木を縦にカットし、現れる個性的な年輪

朴の一枚板に刻まれた木目は、悠久の時を経て生まれた芸術そのもの。大地の養分を吸い上げ、風雪に耐えながら成長した軌跡が、天板に穏やかな曲線として表れています。その豊かな表情は見る角度や光の加減で異なる表情を見せ、何気ない時間に静かな感動をもたらします。

この一枚には、朴の持つ繊細な木目と力強さが共存しています。木の成長過程で生まれた濃淡のコントラストが、まるで水の流れのように優雅に広がります。時間とともに変化し、味わいを深めるその表情は、日々の暮らしとともにさらに美しく育っていくものです。

穏やかなクリーム色と、しっとりとした茶褐色のコントラストが特徴的です。滑らかな木肌が放つ柔らかな光沢が、空間にやわらかな明るさをもたらします。経年変化とともに少しずつ飴色へと深まり、時の流れを映し出す美しい変化を楽しめます。

しっかりとした厚みが生む安定感が、この一枚の魅力のひとつです。重厚でありながらも、洗練されたフォルムが圧迫感を与えず、空間に調和します。滑らかな天板のエッジが美しく仕上げられており、手を触れるたびにその質感の高さを感じられます。

自然がつくり出した耳のラインが、手作業で丹念に磨き上げられています。木の生命力を感じさせる形状を活かしながら、細部にわたる職人の技が宿る仕上がりとなっています。流れるようなカーブが優雅な印象を与え、唯一無二の存在感を放ちます。

4~6人がゆったりと囲める広さを持ち、家族や友人と穏やかなひとときを楽しむのに最適なサイズ感です。天板の奥行きがしっかりとあるため、料理や器が美しく並び、食卓の景色を豊かに彩ります。シンプルながらも、確かな存在感があり、上質な空間を演出します。

ローテーブルとして使用すれば、自然の温もりを身近に感じながらくつろぐ時間が生まれます。フロアスタイルの暮らしにもなじみ、心地よい高さと奥行きが、くつろぎの場をより豊かなものにします。落ち着いた色調がどんな空間にもなじみ、静かに時を重ねる家具として寄り添います。

関連するワードを御入力頂くと関連する商品・新着情報や納品事例などを検索できます。
(検索ワード例:屋久杉、欅、ダイニングテーブル、ローテーブルなど)